Jworks Surf-T Sandyのブログ 

サーフィンや自然に関する事、ティシャツのこと、日々のこと。

「短縮好き」なアメリカ人?

最近、いや少し前かな、海外のYouTubeなど見ていると、テロップで「OMG」。


うん? なんだ? と思いきや、画面から判断すると「オーマイゴッド」の略。


ここ2〜3年で聞き慣れたきた、「NOPE」、I don`t hope so の略だそうで。


昔からのものでいえば、gonna = going to  / wanna = want to、


これってその昔流行った、女子高生の短縮系と一緒やな(笑)


全部をしゃべるのが面倒臭いからなのか、理由は分からないけれど、。


日本語でこう言うのってありましたっけ? 女子校生の言葉以外で・・・。


やはり「言葉」は大切にしなくちゃ! と思うこと自体年取った証拠です〜・・・(笑)

日本人の寛容さ

「寛容」と言えば聞こえば良いけれど、悪く言えば主体性がない?(笑)


いや、懐が深いとでも言うのかなぁ〜・・・。


どんなものでも受け入れている気がする。


食べ物で言えば、「あんパン」や「たらこスパゲッティ」。


今や食生活の定番になっていると言って良いほど。


餡子はメイド・イン・ジャパン、パンは欧米もの。


見事に融合させている。


またこれだけ多様な宗教が存在するのは日本だけ?


今では廃れた感がある儒教は5〜6世紀に日本に仏教よりも早く入っているそう。


武士道にも取り入れられた儒教、五輪書などはその典型ではないのだろうか。


神道、儒教、仏教、キリスト教、他、これだけバラエティにあるのも日本ならでは。


まぁ最近では経済活動が元になっている、クリスマスやハロウィーン、バレンタイン、


これらは元々日本には無かったものが、今や年中行事として成り立っている。


面白い国だよなぁ〜・・・。

昨日は・・・

昨日は少し過激すぎたかなぁ〜・・・?


ま、本音の部分なので致し方なしです。


あるプロの小説家の方とつい先日「日本人」について話したこともあり、


やはり今の日本の英語教育に一石を投じたい、いや投じなければならないと


意見が一致したこともあって盛り上がってしまった結果でした。


その結果、そのことについて「本」を発行しようとことになり、


いつ完成するやらですが・・・そのお手伝いをする羽目に・・・。


僕には文才がないので、全てはその小説家の先生にお願いはするのですが。


早速来週にはその打ち合わせをすることに・・・どうなることやらですが。


来年は忙しくなりそうです(笑)